雀荘初心者がフリー雀荘にデビューするための支援サイトTOP > 参考までに > フリー雀荘の料金表と相場
フリー雀荘の料金表と相場について
2021.12.26記事編集 2021.10.21記事作成
フリー雀荘のレートと料金表、相場をレート毎にまとめました。但し日が経てば変わることがありますので注意して下さい。
点3東南1ゲーム単価
雀荘 |
確認日 |
レート |
ゲーム代とトップ賞 |
トビラス |
ZOO(横浜禁煙店) |
2021.7.17 |
3-3-6 |
325円、200円 |
1825円 |
ウェルカム(横浜店) |
2021.8.29 |
3-3-6 |
300円、200円 |
1800円 |
※ZOOは1ゲームにつき25円の消費税が取られますが、ゲーム代に含めました。
※この表で見ますと点3東南の相場は、大体ゲーム代300円、トップ賞200円くらいです。
点5東南1ゲーム単価
雀荘 |
確認日 |
レート |
ゲーム代とトップ賞 |
トビラス |
ZOO(横浜禁煙店) |
2021.7.17 |
5-5-10 |
375円、200円 |
2875円 |
ウェルカム(横浜店) |
2021.8.29 |
5-5-10 |
400円、200円 |
2900円 |
MAP(川崎店) |
2021.9.12 |
5-5-10 |
400円、200円 |
2900円 |
マーチャオ(新宿店) |
2021.12.26 |
5-5-10 |
350円、400円 |
2850+α円 |
フェアリー(新宿) |
2021.7.19 |
5-5-10 |
400円、200円 |
2900円 |
ぱたーん(元住吉店) |
2021.10.9 |
5-5-10 |
450円、100円 |
2950円 |
4つ葉くらぶ(日吉) |
2021.10.30 |
5-5-10 |
450円 |
2950+α円 |
※トビラスはゲーム代、トビ賞(飛ばした者に支払う)含めた金額です。
※ZOOは1ゲームにつき25円の消費税が取られますが、ゲーム代に含めました。
※マーチャオは箱下清算有なので、箱下になると2850円に加えてその分も払わねばなりません。
※フェアリーは入店時に100円取られます。
※4つ葉クラブもハコ下清算有です。そしてここは初月ゲーム代が100円引きになるため、点5ゲーム代激安店です。
※この表で見ますと点5東南の相場は、大体ゲーム代400円、トップ賞200円くらいです。
ピン東南1ゲーム単価
雀荘 |
確認日 |
レート |
ゲーム代とトップ賞 |
トビラス |
マーチャオ(新宿店) |
2021.12.26 |
1-1-3 |
500円、500円 |
6500+α円 |
カボ(川崎店) |
2021.9.5 |
1-1-3 |
600円、300円 |
6600円 |
さかえ(渋谷店) |
2021.9.19 |
1-1-3 |
600円、300円 |
7100円 |
にゃお(神田店) |
2021.10.2 |
1-1-2 |
600円、200円 |
5800円 |
ブル(新宿店) |
2021.10.22 |
1-1-3 |
600円、300円 |
6600円 |
スリーファイブ(新宿店) |
2021.11.5 |
1-1-2-4 |
500円、1000円 |
7500円 |
ピョン太(川崎) |
2021.11.21 |
1-1-2 |
600円、200円 |
5600+α円 |
※マーチャオは箱下清算有なので、箱下になると6500円に加えてその分も払わねばなりません。
※さかえはトビ賞が1枚(500円)つきます。
※にゃおはトビ賞が1枚(200円)つきます。
※ソフトピンはにゃお、ピョン太にあたります。
※スリーファイブ(新宿店)はウマは4着が4000円払い、3着が2000円払い、2着が25000点を基準に1000円貰いか1000円払いです。
※この表で見ますとピン東南の相場は、大体ゲーム代600円、トップ賞300円くらいで、ソフトピンは若干安いです。
点5東風1ゲーム単価
雀荘 |
確認日 |
レート |
ゲーム代とトップ賞 |
トビラス |
クエスチョン(渋谷) |
2021.11.14 |
5-10-20 |
300円、400円 |
4200円 |
ジャンナック(日吉) |
2021.12.9 |
5-5-15 |
300円、100円 |
3400円 |
※クエスチョンはトビ賞が2枚(400円)つきます。
※ジャンナックはトビ賞が1枚(100円)つきます。