DORA麻雀の違法性について
こんにちはDIOBRANDOです。
先週、学生の頃の友人にDORA麻雀の存在を教えました。
その友人とは麻雀を打ったことはありませんが、よく講義をサボって一緒にパチンコを打っていました。
最初の反応は「オンラインでよくそんなサイト運営できるな?違法じゃないの?」と言ったものでした。
この返答は私の想定内で「やはり最初にDORA麻雀を見るとそう感じるんだな。」と思いました。
一人がそう感じるのであれば、多くの人がそう思っているということですからね。
私は彼に丁寧に説明してやりました。
DORA麻雀の違法性と安全性についてはこのブログで何回か取り上げたと思いますが、ここでもう一度説明しておこうと思います。
日本国内での賭け麻雀は賭博行為で確かに違法に当たります。
しかしこれが海外だと、日本の法律外になってしまうため、海外の法律にゆだねられることになります。
日本人がラスベガスに行ってカジノで遊んでも、日本の法律で賭博罪が適用されないのと一緒です。
DORA麻雀はオンラインゲーミングの一種で、国際法ではカジノライセンスを取得していれば運営自体は問題ないことになっています。
DORA麻雀はIsle of Man(マン島)のライセンスを取得しているため公平・公正の立場から正式にオンラインカジノゲーミングを展開することが許可されています。
つまりDORA麻雀の運営自体は国際法より合法ということになります。
最後の問題として、賭博禁止国の日本でこのサイトを利用するのはどうなのかということです。
結論から言ってしまえば、海外のサイトを利用したギャンブル行為を裁く法律が日本にはまだないというのが現状です。
つまり合法か違法かと言えば合法です。
しかし日本では賭博が認められていないため、この市場があまりにも広がった時はオンラインギャンブリングに関する法律ができるかもしれません。
その時は正式にアナウンスがあると思いますから、利用者は注意深く見守っていて下さい。
法律上は今のところOK、しかし今後OKの保証はないというグレーゾーンの位置にいます。
DORA麻雀を利用する人は自己責任でお願いします。
DORA麻雀の違法性と安全性に関しましては公式ホームページの「賭け麻雀は安全なの?」をご参照下さい。
最近ユーザー数がどんどん増えてきているDORA麻雀ですが、私自身もそのユーザーの一人です。
DORA麻雀がどういう感じなのかは私のプレイ日記を参考にして下さい。